認定NPO法人プラチナ・ギルドの会 創立10周年 特別講演
日 時 2023年 6月27日(火) 17:00~18:30
会 場 東京ウィメンズプラザ第一会議室B 東京都渋谷区神宮前5丁目53-67
参加方法 参加無料(要事前予約)
会場でのご参加、もしくは、オンラインでのご参加を選択していただけます
(なお、会場での参加人数に限りあり、その場合オンライン参加でお願いすることもあります)
参加申し込みは下記google formからお願いします
https://forms.gle/Q4wyHJPhMaQesga99
ご講演:病院依存型からの脱却・地域保健を推し進める
~地域ぐるみの健康を考える地域の人たちとともに~
講 師 笹川保健財団会長・小児科医 喜多 悦子氏
喜多氏は今の病院依存型の医療から脱却し、住民が主体となって自分たちの健康を考える予防への意識転換と地域保健を推し進めておられます。ご講演の後には意見交流の時間も設けております。ご参加お待ちしております。
プロフィール
1965 年 奈良県立医科大学卒業、医学博士
1967 年 国立大阪病院技官
1977 年 NIH/NIEHS 米国立研究所/環境保健研究所客員研究員
1986 年 中日友好病院臨床検査医学専門家
1988 年 国立国際医療研究センター技官
1988 年 UNICEF アフガン事務所母性栄養部長(紛争地勤務文民第 1 号)
1991 年 米 Johns Hopkins 大公衆衛生大学院特別研修修了、のち同大学院特別研究員
1998 年 WHO 本部緊急人道援助部フィールドチーフ
2001 年 日本赤十字九州国際看護大学教授
2005 年同学長、現在同名誉学長
2013 年 笹川記念保健協力財団理事長、2017 年会長(現 笹川保健財団)
アクセス
JR・東急東横線・京王井の頭線・東京メトロ副都心線 渋谷駅 宮益坂口から徒歩12分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B2出口から徒歩7分
都バス(渋88系統)渋谷駅から2つ目(4分)青山学院前バス停から徒歩2分
青山通り(国道246号線)オーバルビルの前にあるこの看板が目印です
第122回定例会にての講演「これまでの農福連携、これからの農福連携」をUPしました。こちらへ
Jordan在住の大橋希さんより
トルコ・シリア災害緊急支援のお願いです。
会員 小村幸司さんによる月間「地方財務」の最近の投稿を紹介します。こちらから
9月27日(火)定例会におけるご講演をUPしました。こちらを参照願います。
8月30日(火)定例会におけるご講演をUPしました。こちらを参照願います。
当会公式サイトのURLはhttps://www.platina-guild.orgとなりました。
なお、従来の https://www.sp.platina-guild.org でも公式サイトURLに接続されます。
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
▷PGメルマガ登録/解除
「プラチナ・ギルドの会」の定例イベントや会員の活動情報を配信していますので、ご関心のある方はぜひ右側フォームからご登録ください。
*毎月中旬に月1回配信しています
■ 登録・解除フォーム |
---|
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。 |