· 

なんみん支援の現場から

高橋様からのメッセージ:

 6 20 日は国連の定めた「世界難民の日」です。少し前までは、「難民」と 言えば、ケニアのカクマにある世界最大級の難民キャンプや、ロヒンギャ難民 難民のいるバングラデシュの難民キャンプ等を連想なさって、遠いところでの 出来事とお思いになる方も少なくありませんでした。

 そんな、日本にとって遠いところでの話だったものが、急に身近な出来事に なったのが、ロシアによるウクライナ侵攻。 ウクライナから避難をしていらした 方が、1,000 人を超えました。 日本でも避難民を受け入れるとの判断が なされて以来、政府の対応は異例ずくめでした。

 一方で、アフガニスタンやミャンマーなど、紛争や本国の政変により、帰国できなくなった方々や逃れてきた方々への 対応は、・・・・・・このような現状に対し、「何故ウクライナだけ?」と思うだけではなく、これを契機に難民の受け入 れを積極的に行うような国に変わって欲しいと願っております。

 

今回は、支援の現場に携わっている者からの話をお聞きいただき、「社会が変わる」「社会を変える」第一歩をご一 緒に踏み出せたらと願っております。

 

 プロフィール:

 1969 3 月 青山学院大学文学部英文科卒業

 1988 4 月 東京都庁外国人相談 英語担当相談員 (2021 3 月)

 

 ボランティア活動: 大学在学中に日本赤十字社 語学奉仕団に加入以来ごボランティア歴は半世紀以上

以下当日のご講演をYouTubeにて公開いたします。前後半に分けています。